シミック、メディデータクリニカルクラウド(Medidata Clinical Cloud)の日本国内で展開するすべてのパートナープログラムで認定を取得

2017/05/16

単一のプラットフォームでより幅広い治験業務のシームレスなデータ連携が可能に

臨床開発・研究向けITソリューションを提供するメディデータ(NASDAQ:MDSO)は、同社のクラウドテクノロジープラットフォーム、Medidata Clinical Cloudのパートナープログラムにおいて、医薬品開発業務受託機関(CRO)大手のシミック株式会社(以下、シミック)が現在日本で取得可能なすべての認定を取得したことをお知らせいたします。当該プログラムの認定をすべて網羅するパートナーはシミックが初めてとなります。

メディデータは、主力のEDCアプリケーションであるMedidata Rave(1)を中心に、Medidata Balance(2)、Medidata Coder(3)、 Rave Safety Gateway(4)など治験実施を支援するソリューション、また治験実施施設の効率的なモニタリングを支援するMedidata Targeted SDV(5)、さらにモバイル端末を使用して被験者日誌などの患者報告データを電子的に収集することを実現するMedidata Patient Cloud(6)など、6つのコンポーネントにおいて認定プログラムを展開しています。今回、メディデータからシミックへのこれら6つのプロダクトすべてについての技術移転が完了し、シミックはMedidata Clinical Cloudのもつ価値を最大限に利用したサービスの提供が可能となりました。

メディデータでは、自社の製品に対する技術面での習熟度や社内体制の整備などを要件として、サービスパートナーを認定しています。同社は新しいプロダクトのリリースに伴いパートナープログラムを拡充し、Medidata Clinical Cloudの浸透を図って参りました。シミックはそれらプロダクトの認定取得を進め、今回6つ全ての認定を取得するに至りました。

シミック株式会社常務執行役員 CDM事業本部長の新井 譲一氏は、次のように述べています。

「メディデータとの2008年からの長く強固なパートナーシップのなかで、Medidata Clinical Cloudを使用した治験の運用実績を積んできました。今後は、Medidata Clinical Cloudのより幅広い機能を利用することにより、被験者データの収集、動的割付けや薬剤配送管理を含む症例登録業務、一貫したメディカルコーディング、患者日誌の電子的収集、リスクに基づくモニタリング(RBM)、有害事象の迅速かつ正確な報告などを単一のプラットフォームでシームレスに行うことが可能となります。これまでもシミックは、臨床試験や製造販売後調査の分野で幅広いサポートを行ってきましたが、今後はMedidata Clinical Cloudのテクノロジーをフルに活用し、顧客へのトータルサポートを提案して参ります。」

メディデータのアジアパシフィック統括責任者・社長、山本 武(たける)は、「日本のCRO業界をリードするシミックとは、長期にわたり有益なパートナーシップを構築してきました。このたび、Medidata Clinical Cloudの日本国内で提供している全認定を取得されたことで、今後も当社のテクノロジーを最大限にご活用いただき、それを通して弊社も臨床試験や製造販売後調査業務の更なる効率化や生産性の向上に寄与して参ります」と述べています。

(1) Medidata Rave                   臨床試験データの電子的収集・管理を実現

(2) Medidata Balance               被験者の無作為化と治験薬供給管理を支援
(3) Medidata Coder                  メディカルコーディングの効率化を支援
(4) Rave Safety Gateway           安全性症例情報をMedidata Raveから外部安全性情報管理システムへ
タイムリーかつ正確に伝送することにより安全性情報管理業務の
効率化を支援
(5) Medidata Targeted SDV       モニタリング業務における対象を絞り込んだSDV(Source Data Verification)
プランの作成や実行を支援
(6) Medidata Patient Cloud       モバイル端末などの活用で患者報告データの電子的収集を実現

 

シミック株式会社について

シミックは、日本で最初のCRO(医薬品開発受託機関)として、臨床試験の効率化、迅速化に貢献するサービスを提供しています。その豊富な経験を活かし、シミックグループは医薬品に関する開発、製造、営業などの業務を総合的に支援する「PVC(ファーマシューティカル・バリュー・ クリエイター)」を標榜し、製薬会社の企業価値の最大化に貢献すべく、幅広いサービスを展開しています。
詳しくはホームページをご覧下さい。
シミックホールディングス株式会社:http://www.cmic-holdings.co.jp/
シミック株式会社:http://www.cmic.co.jp/

 

メディデータについて

メディデータは新薬および医療機器の開発に変革をもたらす業界最先端のITソリューションをクラウドベースで提供するグローバル企業です。先進的なアプリケーションと高度なデータ解析によって、製薬企業、バイオテクノロジー企業、医療診断・機器メーカー、中核的な大学病院、CROなど850社にも及ぶ顧客の臨床開発を支援しています。
Medidata Clinical Cloud®*は、臨床試験に卓越した品質と生産性の向上をもたらし、顧客のより早くより迅速な意思決定を後押しします。また顧客は蓄積された臨床試験データにより臨床開発の成長を切り開く、より深い理解や見識を手にすることができます。Medidata Clinical Cloudは世界で売上高トップ25の製薬企業のうち17社、また売上高トップ医療機器開発企業20社のうち16社の臨床試験で、試験設計および計画から実施、管理、報告に至るまでを支えるITソリューションとして採用されています。

*Medidata Clinical Cloud®(メディデータ・クリニカル・クラウド)とは臨床開発・研究用ソフトウェアのプラットフォームです。

報道関係者お問い合わせ先
メディデータ・ソリューションズ(株)
石田 雅子 / 03-4588-0400 / mishida@mdsol.com